忍者ブログ
標高1000mにある 【信州斑尾高原しなのペンション】より 旬な“何か”をお届けします。
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ついったー
おたより
■ お名前■

■ メールアドレス■


上記で宜しければ
「送信」ボタンを
押してください



ありがとうございました☆
最新こめんと
[08/05 ほりえかな]
[07/25 うめだ]
[02/10 雲上のモグラ]
[01/03 雲上のモグラ]
[10/18 ビギナー]
お天気情報
プロフィール
HN:
=しなの娘=
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりの更新です。


ここ数日雨ばかりで、ほぼ一日中濃霧に包まれています。

そんな中、
ちょっと晴れ間があり庭の様子を見ると
以前斑尾のお友達のmiyukichiさんに頂いた
ワイルドストロベリーの実が成っていました!

庭に増えた苗を数株いただき、
庭に植えていたのに実がつき熟れて赤く♪

味はイチゴほどじゃないけどほの甘くて、
でも香りはとっても強く、
たくさん収穫できるようになったら
お酒に漬けてみようっと!

miyukichiさんありがとうございました。


=しなの娘=



拍手[0回]

PR
観光協会主催で、
メインストリート脇の花壇の花植えと草刈りをしました。

地区ごとに担当花壇があり、当館【妙高A地区】は
地区の傍のこの花壇を綺麗にしました。


ピラミッドみたいになった花壇に
サルビアの苗を植えました。
咲くのが楽しみです。


今日は小雨だったからカッパを着てしました。
冷たかった…(^^;ゞ



=しなの娘=



拍手[0回]

ブルーベリーのお花が満開です!
晩稲も咲きました。

しかも早稲は既にちっちゃな実まで♪(^-^)v


毛虫や青虫もいっぱいいますが、
負けないくらいに蜂も飛んでいます。
蜜を集めがてら、しっかり受粉をばよろしくお願いします!


=しなの娘=



拍手[0回]

まだまだ全部はできなかったけど、
今日はブルーベリー畑の草刈りをしました。


初めてビーバー(刈り払い機)使いました。

なんでもやってみれば出来るもんだ。
でも草の切れっぱしやら、小石やら土やら、
バシバシ飛んできて、脛とかオデコとか痛かった(>_<)

今度はもっと完全防備で防御してやらなきゃ。

だんだん【オンナノコ☆】から遠くなっちゃうなぁ~(^^;ゞ


あと、刈り払った跡に見つけたコレ。
四ツ葉のクローバー♪
刈られずに残ってました(苦笑)


=しなの娘=





拍手[0回]

すっごく綺麗なんですけど~~~(>_<)

刻一刻と移り変わる色の混ざり具合を
ボケーっと眺めてる贅沢な時間が好きです(笑)


=しなの娘=



拍手[0回]

雨にしては音が大きいなと思ったら、
なんと雹が降ってました!!(@□@)

雹は初めて見ました!
写真は撮ってみたけど意味無かった(苦笑)


=しなの娘=

拍手[0回]

久々に激しい雷雨に見舞われております斑尾高原です。

大粒の雨がバシバシと叩きつけられている音。
そして時折ピカピカ光り、ゴロゴロと鳴り響いております。


ブルーベリー達は嬉しい恵みの雨になるのでしょうが、
ゴロゴロ鳴り響く雷が苦手なワタクシは
お家に籠って大人しーくしときます(笑)


雨後の竹の子よろしく、畑の草むしりが大変かも(^_^ゞ


=しなの娘=



拍手[0回]

ちょうど今は藤の花が盛りで、
そこかしこで巻きついた紫色の房が見られます。


まるで大木のような錯覚を覚えますが(笑)違うんですよね。

山の中にぽつぽつと見える藤は、
庭木などとして手入れがされていないので
多少みすぼらしく見えるものもありますが、
新緑の中に見え隠れする淡い紫はとっても綺麗です。

=しなの娘=



拍手[0回]

でた!ちっこい黒い毛虫!(>_<)

こいつがブルベリの葉っぱをかじりやがるんですよ!皆さん!


花芽も葉芽も膨らんで、
だんだんと蕾も増えたし
小さくて柔らかい葉っぱも増えてきました。

その葉っぱをかじる毛虫が今年ももう早や現れました。


もちろん取り除きましたよ~(^-^)v


=しなの娘=



拍手[0回]

観光気分で苗名滝を見てきました!
雪解けで増水中だったのでとっても迫力がありました。

ペンションから車でだいたい45分くらいです。
駐車場の近くの、滝への小道入り口横にある
お店で売っているソフトクリームが美味しい!
自分でトッピングソースを自由にかけられるのが嬉しいです。

個人的にオススメは【グランマニエ】と【ラム】ですが、
運転手さんと未成年には【キャラメル】か【チョコ】がオススメです(笑)



滝の近くまで行くと、細か~い水飛沫が空中に舞い、
涼しくて爽やかですっごい気持ちいい!


やっぱ滝はいいなぁ~(*^^*)



=しなの娘=



拍手[0回]

Copyright © * 信州斑尾高原 しなのだより * All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]