忍者ブログ
標高1000mにある 【信州斑尾高原しなのペンション】より 旬な“何か”をお届けします。
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ついったー
おたより
■ お名前■

■ メールアドレス■


上記で宜しければ
「送信」ボタンを
押してください



ありがとうございました☆
最新こめんと
[08/05 ほりえかな]
[07/25 うめだ]
[02/10 雲上のモグラ]
[01/03 雲上のモグラ]
[10/18 ビギナー]
お天気情報
プロフィール
HN:
=しなの娘=
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二本だけ、名残で実のついた
ブルベリがあったので、収穫♪
200gくらいかな。明日食べちゃおう☆

もう一枚は大根畑。
本数はちょっとだけだけど、
しっかり生長してくれていて、
冬前の収穫が楽しみです! 


=しなの娘=

拍手[0回]

PR
見事な秋晴れ☆



=しなの娘=



拍手[0回]

ふと、車の車窓から見えたソバ畑。

白い花が満開でキレイだったので、パチリ☆



=しなの娘=



拍手[0回]

14日から今日まで、予報では雨だったけど、
無事全日晴れ!

今日はわけても快晴です!
昨夜雨だったから、景色がキレイです。


=しなの娘=



拍手[0回]

ふと思い立って、ブルーベリーと
ヨーグルトでムースを作ってみました☆彡

ちゃんとふわふわの食感が出て成功!
新しいデザートのメニューに加えよう(^O^)/



=しなの娘=



拍手[0回]

何枚かメインを変えて写真に納めて、
改めて思う事。

人間の眼ってすごいなぁ。


カメラだと、どうしても再現できない!あの色!

鮮かな青空に濃く白い雲の塊と形取るその濃淡。
また稜線が溶け込むような山際と、
草木の種類の違いにて変わる様々な緑。
眩しい太陽に照らされ、光線の加減で
それら総てが刻一刻と様変わりして行く光景。

正直この二つと同じ時のない自然"絵画"は、
感動します。間違いない!(*^-^*)



拍手[0回]

妙高山が見えませんが、
くっきり濃い白い雲が青空に映えてキレイ。


=しなの娘=



拍手[0回]

庭に生やしているミントやバジル、シソなどを
摘んでは乾燥させています。

乾燥させて保存しているハーブたちは、
主に香草焼きや、トッピングに利用しています。


=しなの娘=



拍手[0回]

フキは早速皮剥いて、煮物にしました。
ミョウガはお味噌汁に。

茄子はどうやって食べようかなぁ。



=しなの娘=



拍手[0回]

久々に朝から晴れ!
晴れも晴れ、快晴です。

昨日までの雨やら濃霧やらで、
空気や木々の汚れが洗い流され、
遮るモノ無しって感じで鮮やか。


南国ほど原色じゃないけど、
きれいな青空。
斑尾山と妙高山。



拍手[0回]

Copyright © * 信州斑尾高原 しなのだより * All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]