忍者ブログ
標高1000mにある 【信州斑尾高原しなのペンション】より 旬な“何か”をお届けします。
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ついったー
おたより
■ お名前■

■ メールアドレス■


上記で宜しければ
「送信」ボタンを
押してください



ありがとうございました☆
最新こめんと
[08/05 ほりえかな]
[07/25 うめだ]
[02/10 雲上のモグラ]
[01/03 雲上のモグラ]
[10/18 ビギナー]
お天気情報
プロフィール
HN:
=しなの娘=
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ユリちゃんとアオイちゃんです。
二人ともお花の名前で、かわいい!
本人もとっても可愛らしいご姉妹でした♪


長野までは新幹線、そこからレンタカーで
色々回られるそう。
次はバギーカーに乗るそうです?
楽しい旅を過ごされてください(*^-^*) 

=しなの娘=


拍手[0回]

PR
地震の時、被害が少なかった棚の扉には
このカギを付けていました。
ダイソーで買ってきたものですが、
安かった割に役に立ってくれました。

他にも、お茶碗とか器を重ねて
置いておくのに便利なグッズが次の写真。

普通に重ねていただけの器は結構割れましたが、
このケースを使って重ねていた器は
ほとんど割れていませんでした。

普段からの収納にも便利だし、
ケースの分、多少場所は取るけども
総合して考えるとgood!です。


=しなの娘=



1185892357.jpg

拍手[0回]

どうやら網の目から迷い込んだ模様。
しかし出て行くことができずに、
防鳥ネットが大きな虫カゴ状態に。


=しなの娘=




拍手[0回]

だいぶん色着いてきました!
収穫までもうちょいだ~。


=しなの娘=



拍手[0回]

停電は復旧いたしました。

ほっと一安心です。
東北電力サンありがと~(^O^)/

=しなの娘=

拍手[0回]

しかしロウソクの灯りでお夕飯。

「逆にロマンチックだわ♪」と、お客様。
気さくなお客様ばかりで助かりましたが…

激しい夕立と雷でした。
早く復旧してくれないかなぁ(-_-;)


=しなの娘=



拍手[0回]

パック詰めです。
8/3(前夜祭)~8/5のジャズイベントの時に
テントで販売していました♪

4日5日の二日間で20パックほどが
売れました!(>_<)ありがとうございます!

さすがに隣りで販売してていた
冷えたビールには敵いませんでした(笑)


=しなの娘=



拍手[0回]

1日目です!

しなのペンションとしてテントで
"生ブルーベリー"とジュースを
販売しています(^O^)/


演奏の方はさすが素晴らしいです。
かつてのニューポートジャズフェスティバルと
同じ日程、同じ場所(チロル前広場)で
再び斑尾にジャズがこだましています!


完熟生ブルーベリーの売れ行きは…!?




お昼の時点ではいまいち。残念!
夕方お土産にお買い上げのお客様に期待です(^^ゞ


=しなの娘=



拍手[0回]

3年目にしてやっと、実がつきました!
嬉しいな。
どんな味だろう~♪
収穫が楽しみだ。


=しなの娘=



拍手[0回]

ブルーベリーを横取りするワルいヤツです!
摘んで来たブルーベリーの籠の中に
一緒に紛れ込んでいたらしく、
その中の一つにくっついて
食べていやがりました!(>_<)コンチクショー

無農薬だから仕方ない。
しかし横取りは腹が立つ~くやし~!


=しなの娘=



拍手[0回]

Copyright © * 信州斑尾高原 しなのだより * All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]