忍者ブログ
標高1000mにある 【信州斑尾高原しなのペンション】より 旬な“何か”をお届けします。
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ついったー
おたより
■ お名前■

■ メールアドレス■


上記で宜しければ
「送信」ボタンを
押してください



ありがとうございました☆
最新こめんと
[08/05 ほりえかな]
[07/25 うめだ]
[02/10 雲上のモグラ]
[01/03 雲上のモグラ]
[10/18 ビギナー]
お天気情報
プロフィール
HN:
=しなの娘=
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


去年漬けていたすぐり酒を飲んでみました。
味はなかなかウマい!
結構イケるけど、やっぱストレートじゃ
キツイなぁ(^^*ゞ

写真はその漬かった出涸しのすぐりの実です。
キレイな赤い色はお酒に移り、
色がすっかり抜けて、半透明になりました。


=しなの娘=



拍手[0回]

PR

早稲種だけですが、熟してきました。 


=しなの娘=



拍手[0回]


地震の前日に、
「明日パン焼こう!」
と用意した粉二つ。

もうちょい片付け落ち着いたら、焼くことにしよう。


=しなの娘=



拍手[0回]


今年初摘み!

めっちゃ甘ウマ!
とろける甘ウマ!


地震の後片付けの合間に摘んで来ました。
まだまだ早稲種だけですが、片付けとブルベリ摘み頑張ります☆


=しなの娘=



拍手[0回]


片付けにていっぱいでご飯を作れずにいると、
山の友人がお弁当を差し入れてくれました!
嬉しい!

お腹膨れて嬉しい、
でも何よりその気持ちが嬉しかったです。
ありがとうございます!(>_<)


=しなの娘=



拍手[0回]

激しい揺れでしたが、
怪我はありません。

発生直後から電話やメールいただき、
多くの皆様にご心配いただきありがとうございます。


人間無事、しかし食器やら割れちゃったし、
スリッパないと歩けない状態ですが、
ぼちぼち片付けて行こうと思います。


=しなの娘=

拍手[0回]


斑尾高原では、今紫陽花が盛りです!
下界よりかなり遅れての盛り。
やっぱり寒いからかなぁ。
といっても最近は暖かくなりまして、
一日雨でもストーブを焚こうと言う気には
なりません(笑)

考えてみればもう7月半ば!
夏休みも始まろうかというような時期に。


もうすぐ斑尾高原でも半袖の季節が
やって参ります。

でも、これから夏休みにむけて
お越しになるお客様で、寒がりの方、
ぜひ羽織るものを一枚、ご用意くださいね。


=しなの娘=



拍手[0回]


一見咲いて居るようには見えませんが、
咲いたようで、鉢が蜜を集めに来ていました。

でも小さいから写真に撮ったらあまり分からない…
パセリの花は、小さい小さい白い花が
たくさん集まって咲いています。


=しなの娘=



拍手[0回]


台風4号の影響で雨風がひどくなる、
という予報なので、一足先に
表に並べていた植木鉢やプランターを
玄関の中に避難させました。


=しなの娘=



拍手[0回]


庭にはえてる"すぐり"に実が付き、
赤く熟してきましたー♪

このまま食べると、メチャクチャ酸っぱい!
でもジャムにしたり果実酒にしたりすると、
すっごくキレイな赤い色のジャムや果実酒に
なるんですよね~(*^-^*)


もう少し赤味が濃くなって、
熟した実が多くなったら収穫して作ります。


=しなの娘=



拍手[0回]

Copyright © * 信州斑尾高原 しなのだより * All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]