忍者ブログ
標高1000mにある 【信州斑尾高原しなのペンション】より 旬な“何か”をお届けします。
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ついったー
おたより
■ お名前■

■ メールアドレス■


上記で宜しければ
「送信」ボタンを
押してください



ありがとうございました☆
最新こめんと
[08/05 ほりえかな]
[07/25 うめだ]
[02/10 雲上のモグラ]
[01/03 雲上のモグラ]
[10/18 ビギナー]
お天気情報
プロフィール
HN:
=しなの娘=
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


まだまだ赤いので、食べるにはまだ早いです。
試しに食べてみましたが、渋かった!(>_<)

巨峰みたいな濃い紫になれば、熟した証拠。
あと一週間後ってところかなぁ。


=しなの娘=



拍手[0回]

PR

植えたほとんどが枯れてしまい、
唯一残ったナス一株。

小さいながらも、二つほど蕾が出来ました!


=しなの娘=



拍手[0回]


蔦があんまりのびないまま、
かぼちゃに蕾が出来ました。

しかし蕾の根元にはしっかりと
かぼちゃの"元"である丸い実が
できていました♪


=しなの娘=



拍手[0回]


でっかくなってきました!(*^-^*)
写真は早稲種です。
色付きはまだまだ、もうちょい大きくなってから。

去年は七月中頃くらいから収穫し始めたので、
今年もそんな感じになりそうです。


=しなの娘=



拍手[0回]


ブルベリ畑にブラックベリーが
少しだけ植わっています。
今年で四年、初めて花が咲いているのを見ました。

実がなると良いなぁ~。

=しなの娘=



拍手[0回]


かわいらしいお花がやっと、咲きました~。

山の下の畑ではしっかり咲き乱れていた
ジャガイモの花ですが、
裏の畑では、なかなか咲かなかったので、
心配していましたが、とうとう!咲きました♪


=しなの娘=



拍手[0回]


いつもの葉っぱとは違って、
細い葉っぱの茎が出て来たと思ってたら、
その先に蕾らしきツブツブを発見!

これはもしかして、花が咲くのか!??
咲くならパセリの花を見るのは初めてだから、
とっても楽しみです!


=しなの娘=



拍手[0回]


なりました!

ちゃんと育つか心配してましたが、
花も幾つか咲きました!

うれしいなぁ~♪ 

手前はブルーベリー、
その隣の細いのはトウモロコシです。

皆頑張って実らせてね~!
(ブルベリはあと3年くらい先かなぁ。)


=しなの娘=



拍手[0回]


昨日まで大雨だったけど、
今朝はすっきりさっぱり快晴☆

うーん眩しい!(+_+)



=しなの娘=



拍手[0回]


今年もしそが生えてきました!

もっと大きくなったら収穫して、
サラダに入れたり、薬味に使ったり、
いろいろ利用して食べます。


暑い季節にはしその風味がとっても美味しい!
疲れた胃腸に優しい風味です。


=しなの娘=



拍手[0回]

Copyright © * 信州斑尾高原 しなのだより * All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]