カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
ついったー
カテゴリー
おたより
最新こめんと
[08/05 ほりえかな]
[07/25 うめだ]
[02/10 雲上のモグラ]
[01/03 雲上のモグラ]
[10/18 ビギナー]
最新記事
(07/10)
(05/05)
(04/30)
(04/29)
(04/26)
(04/25)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
category:ペンションのこと
今日は朝一で妙校区婦人部で育てている
ラベンダーの花壇(飯山側の斑尾高原入口)
のラベンダーのお手入れの日でした。
終わった花ガラや枯れた株・枝なんかを
取り除き、草むしりをして肥料をやりました。
また来年が楽しみです。
そしてちょっと残っていたお花や芽を
いただきました~♪いい香りです。
乾かしてドライフラワーにします!
それから夕方に、プチベーグルを焼きました。
乾かしていたミント2種類とバジル、
シソを細かくして生地に練り混んでみました。
(白っぽいのは茹でた後粉つけたから)
香りはいい感じで、見かけはヨモギ餅みたい(笑)
あ、食感ももちもちしてるから餅っぽい(笑)し、
そっくりだわ~。
今度はバジルだけ、レモンバームだけ、
ヨモギだけ(!)入れて作ってみようかな~♪
=しなの娘=


ラベンダーの花壇(飯山側の斑尾高原入口)
のラベンダーのお手入れの日でした。
終わった花ガラや枯れた株・枝なんかを
取り除き、草むしりをして肥料をやりました。
また来年が楽しみです。
そしてちょっと残っていたお花や芽を
いただきました~♪いい香りです。
乾かしてドライフラワーにします!
それから夕方に、プチベーグルを焼きました。
乾かしていたミント2種類とバジル、
シソを細かくして生地に練り混んでみました。
(白っぽいのは茹でた後粉つけたから)
香りはいい感じで、見かけはヨモギ餅みたい(笑)
あ、食感ももちもちしてるから餅っぽい(笑)し、
そっくりだわ~。
今度はバジルだけ、レモンバームだけ、
ヨモギだけ(!)入れて作ってみようかな~♪
=しなの娘=
PR
Copyright © * 信州斑尾高原 しなのだより * All Rights Reserved.