忍者ブログ
標高1000mにある 【信州斑尾高原しなのペンション】より 旬な“何か”をお届けします。
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ついったー
おたより
■ お名前■

■ メールアドレス■


上記で宜しければ
「送信」ボタンを
押してください



ありがとうございました☆
最新こめんと
[08/05 ほりえかな]
[07/25 うめだ]
[02/10 雲上のモグラ]
[01/03 雲上のモグラ]
[10/18 ビギナー]
お天気情報
プロフィール
HN:
=しなの娘=
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

搬機が架かりました!

昨シーズン終了から
外されていた搬機が架かりました。

テスト運転もされ、
いよいよOPENなんだなぁという感じです。


=しなの娘=



拍手[0回]

PR
昨日までとはうってかわって、
今日はめっちゃくちゃ冷えてます!
寒い!(>_<)

昨夜降り始めた雨が、
夜中の内に雪に変わったようで
朝起きたら真っ白でしたw(+o+)w

お家の前は、道路の除雪が来ていないので
1枚目の写真のように私の足跡くっきり。
(まだまだ降り続いてるからちょっと暗い)

2枚目は、ちょっと上って幹線道路。
ここは一度除雪が行われたらしい。
さすが幹線道路だ。
しかし除雪後も降り続いているから、
車の轍が残っています。

斑尾への道は、除雪もわりと頻繁に行われていますが、
このように雪が降り続いている時は、
多少間に合わないこともあるので、
車でお越しの際はスタッドレスタイヤの装着と、
チェーンの携帯をお忘れないようお願いします(^_^)/~~

安全運転でお越しくださいね!


=しなの娘=



拍手[0回]

さて、オープン一週間前となりました。
今でも十分滑られそうな雰囲気ですが
オープンする前にもうちょっと、
降って欲しいなぁと、
欲張りなワタクシは思っちゃうのでした(^^ゞ


12/14(金)のスキー場オープン当日は、
オープン記念リフト券で
一日券がなんと500円!!!!!
二日券は1000円!!!!!
三日券は1500円ととってもお得!!!!!!!

しなのペンションでも、
オープニング特別プランを設けました!

12/14、15、16の三日間の1泊2食(スタンダード)7500円!
1.5泊3食(スタンダード)11000円!!!

オープニングイベントならではの大安売り♪
いかがでしょうか~(^◇^)/


=しなの娘=



拍手[0回]

40cmくらい積もりました。
木の枝にもこんもり付いてて、キレイです。
でも日陰だから写真に撮ると暗い…

しかしよく降ったなぁ。
わりとサクサクした雪ですがまだ重めですね。
これからこれから。



=しなの娘=



拍手[0回]

今日は朝から一日雪!!
だいたい20~30センチくらい積もりました。


寒いし雪だしと、お家に籠ってたら
写真撮り忘れました…。

ということで、明日写真撮ってあげまーす。



=しなの娘=

拍手[0回]

春から?夏から?
間しばらく放置されていましたが、
道路の拡張工事が終了しました。
場所は、飯山からの登り口(ローソンのある所)
から上がって来て、スノーシェード過ぎて
分道を上がった所です。
広くなり、以前よりもカーブが若干緩やかに、
大きく曲がるようになりました。

たくさん降る前に完成して、間に合って良かった(^-^)


=しなの娘=



拍手[0回]

初雪に70cm、次で1m超えた
びっくりスタートからこちら、
雪は降らずに道路の雪は解けました。
除雪をしていないところの雪は、
どうやらこのまま根雪になりそうな雰囲気です。

次の寒波が3日との予報。
全国的に雪が降る予報が出ていますね。
12月になり、オープンも二週間後に控え、
ここは是非ともしっかり雪が着いて欲しいところです。



=しなの娘=

拍手[0回]

すでに1m超えの気配が……(^_^;

なんなんだ?
まだ11月でしょう??


今シーズンは、雪が無くてOPEN延期ってのだけは、
ナイな、これは。
心配要らないな(-_-;)

あぁ、嬉しい悲鳴っ。



=しなの娘=

拍手[0回]

とうとうこの季節がやってきたのね~。

写真はないですが、
斑尾に初雪、です。

除雪期間が長くなるのかしら…
やっぱり………(>_<)


=しなの娘=

拍手[0回]

今年は去年より上手に作れました!
相変わらず小さめですが(笑)
肘より先くらいには太く育ちました~!

引っこ抜いて、枯れた葉を取り除いて、
30キロの米袋に詰めて、冷暗所へ。

無消毒・無農薬、科学肥料も使わず、
汗かき草をむしり虫をとって、
落ち葉や野菜クズ、米ぬかなど
素人肥料で育てた大根です。

またこれでお客様へお出しするお漬物を
漬けますので、楽しみにしててくださいね~☆
去年評判良かったので、張り切ってます!



=しなの娘=



拍手[0回]

Copyright © * 信州斑尾高原 しなのだより * All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]