忍者ブログ
標高1000mにある 【信州斑尾高原しなのペンション】より 旬な“何か”をお届けします。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ついったー
おたより
■ お名前■

■ メールアドレス■


上記で宜しければ
「送信」ボタンを
押してください



ありがとうございました☆
最新こめんと
[08/05 ほりえかな]
[07/25 うめだ]
[02/10 雲上のモグラ]
[01/03 雲上のモグラ]
[10/18 ビギナー]
お天気情報
プロフィール
HN:
=しなの娘=
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も我が家のみょうがが採れました!

後ろに写っているのは頂いた夕顔です。



=しなの娘=



拍手[0回]

PR
完熟生ブルーベリーと、瓶詰め手作りジャムを販売中♪

他にもイワナの塩焼き、焼きそば、ホットドッグ、
地元名物笹寿司、冷やしうどん&そば、
ビール、ワイン、ジュース色々です!


入場は無料です!
ジャズの生演奏を聞きながらお待ちしています(^-^)/


=しなの娘=



拍手[0回]

早生のブルーベリーが終わり、中手も最盛期を過ぎた感じ。

順次晩生にも色がつきだしました。


=しなの娘=



拍手[0回]

昨夜、一昨日から延期になった花火があがりました。
あいかわらず間近で大迫力!



だったのですが、
大迫力なのは音だけで肝心の大輪の花は…



霧と煙で薄ぼんやりとしか見えない(>_<)


でもこれはこれで幻想的で綺麗でした。





そして二枚目の写真、ごまだらちゃん。

多分ゴマだらかみきり虫だと思うのですが、
ブルーベリーを摘んでいたら、樹にいました。


=しなの娘=



拍手[0回]

といっても昨日なのですが(笑)


バタバタしててすっかり更新できませんでしたが、
昨夜の斑尾高原は毎年恒例の「夏祭り」でした。
よさこいソーランや鬼島太鼓、屋台に出店、
大迫力の打ち上げ花火に豪華商品ビンゴ大会!

しかし生憎のお天気で花火だけ順延となり、
本日19:30よりあがります!

ギリギリまであげる準備をしていたのですが、
自然相手には仕方なし、残念ながらの延期です。

今日はちょっとガスってるけど、あがるでしょう。
久々の大迫力花火、楽しみです!


=しなの娘=



拍手[0回]

梅雨明けらしいけど、
高原は毎日午後から雨や霧になることが多く
この日も雨が降っていたのですが、
夕方から雨が上がり妙高の影に隠れる夕陽がキラリ☆


=しなの娘=



拍手[0回]

よしみちゃんとかずみちゃん、たくさん摘めました。
かずみちゃんは最初恥ずかしがっていましたが、
摘んでいる途中でトイレに行きたくなったらしく
ペンションまで私と手を繋いで歩いていったのですが、
あとからお母さんが言うには
「初めて会った人と二人でトイレに行くなんて奇跡です」

とっても恥ずかしがりやさんなかずみちゃんですが、仲良くなれてよかったです。

お姉ちゃんのよしみちゃんもとっても優しくて、
微笑ましい仲良し姉妹でした。

また来てね~(^-^)/


=しなの娘=



拍手[0回]

りこちゃんとはるなちゃん、
頑張って摘んだブルーベリーでジャムも作りました。

ブルーベリーだけでも糖度15度くらい、
それからお砂糖を入れて煮詰めて42度までになり
めちゃくちゃ甘くて美味しいジャムが出来上がりました。

ラベルも二人思い思いに描いて、
世界に一つだけのオリジナルジャムの出来上がり♪


この日は午後から大雨で、
飯山線の途中が運休しちゃったり。
ビックリです!


そんな大雨の中、ブルーベリー摘み体験をしたり、
ジャム作りをしたり。
まるで大粒のシャワーの中で摘んでるみたいでした。

=しなの娘=




拍手[0回]

りこちゃんとはるなちゃん、
頑張って摘んだブルーベリーでジャムも作りました。

ブルーベリーだけでも糖度15度くらい、
それからお砂糖を入れて煮詰めて42度までになり
めちゃくちゃ甘くて美味しいジャムが出来上がりました。

ラベルも二人思い思いに描いて、
世界に一つだけのオリジナルジャムの出来上がり♪


この日は午後から大雨で、
飯山線の途中が運休しちゃったり。
ビックリです!


そんな大雨の中、ブルーベリー摘み体験をしたり、
ジャム作りをしたり。
まるで大粒のシャワーの中で摘んでるみたいでした。

=しなの娘=



拍手[0回]

やっと夏らしく、
お日様がサンサンと輝きセミロックフェスティバル開催中です!

ベランダの鉢植えミニトマトも、
やっとこ色づいてきました~(^-^)/


=しなの娘=



拍手[0回]

Copyright © * 信州斑尾高原 しなのだより * All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]